歴代受賞者

HOME » 歴代受賞者 » 第9回受賞者紹介

第9回受賞者紹介

第9回女性起業チャレンジ大賞
グランプリ(200万円)×3名

昆野 美津子株式会社ラナチュールhttps://lanature-dress.com/

昆野 美津子
現住所
東京都渋⾕区
事業タイトル
妊婦専門のマタニティウエディングドレスで妊婦さまの不安、悩みを解決し最高に輝く花嫁姿を提供
ビジネスプラン概要
花嫁の「5人に1人」が妊婦と言われますが、妊婦の専門のウエディングドレスは無いに等しく、
大きいサイズをお直しで対応。需要が有るのにドレスが供給されてない現状から開発に着手。妊婦の体型変化(1,000人以上)のサイズデータを元に企画開発したパターン(製図)で作った妊婦専用の「マタニティウエディングドレス」です。妊娠していてもおしゃれ感のある理想のドレス姿になれ、何より体に優しく、お腹の赤ちゃんにも優しい。通常の半分の軽さの設計。妊婦の(悩み、不安を解消)したドレスで安心して最高の挙式を迎えて頂きたいです。
ウェブサイト:https://lanature-dress.com/
受賞者コメント
妊娠と日々の体型変化でドレス姿が美しくなれない不安から妊婦様の悲しい涙を見た日、デザイナーの私が何とかしなくてはと突き動かされた想いを形にした「マタニティウエディングドレス」の
内容を、最終審査で審査員の皆様が暖かく聞いて下さった事は、とても嬉しく、この事業を必ず成し遂げると言う固い決意にさせて頂きました。今回「第9回グランプリ」を頂戴した事は、事業に携わって下さった皆様のおかげと感謝したいと思います
授賞式挨拶

實廣 亜希子Pepre Gumhttps://anicheck.my.canva.site/

實廣 亜希子
現住所
神奈川県横浜市
事業タイトル
ペットの歯周病早期発見・予防サービス提案事業
ビジネスプラン概要
ペットの犬猫に対して、唾液検査による歯周病のリスクチェックを提供します。試験紙に唾液をつけることで試験紙の色の変化によってリスクを可視化できます。また、そのリスクチェックの結果などに基づいてその子にあった予防サービスを提案し、歯周病の早期発見と予防により重度の歯周病に罹患するペット0の世界を目指します。
ウェブサイト:https://anicheck.my.canva.site/
受賞者コメント
グランプリという素晴らしい賞をいただき大変光栄です。選出いただき嬉しく、身の引き締まる思いです。歯周病は人獣共通の感染症ですが、ペットについては人間よりも深刻で罹患数の多い病気です。歯周病の進行により様々な病気の一因となります。歯周病を早期発見することでペットの健康寿命の延伸に貢献できると考えています。頂いたご支援を活用してペットの健康、飼い主さんを含めた人間の健康にも貢献していきます。
授賞式挨拶

関 芳実株式会社 StockBase
https://www.stockbase.co.jp/

関 芳実
現住所
神奈川県横浜市
事業タイトル
企業の「もったいない」を誰かの「ありがとう」へ変える、企業向けの物品活用プラットフォーム「StockBase」
ビジネスプラン概要
モノと想いを循環させ、豊かさを分かち合う社会を目指したプラットフォームの構築。この社会の「もったいない」を無くし誰かの「ありがとう」へと繋げる寄贈先のマッチングサービスを展開。手数料モデルで、業務コストの削減かつ社会的インパクトを提供価値とする。これまでの利用企業は70社。企業内で不要とされるモノを社会で有効活用するプラットフォームの全国展開を目指す。
ウェブサイト:https://www.stockbase.co.jp/
受賞者コメント
大変貴重な賞をいただき、心から嬉しく思います。これまでの事業の変遷とこれからの可能性を評価いただけたと思うと大変光栄で、大きな後押しになっています。事業を進める中で大きな苦難もありましたが、どのような時でもStockBaseの目指す社会に共感してくださる方がいてくださったからこそ、ここまで進めてくることができました。この賞を新たなスタートと捉え、目指す社会に向かって、一歩ずつ進んでいきたいと思います。

第9回女性起業チャレンジ大賞
準グランプリ(100万円)×2名

近藤 洋子一般社団法人 日本女性起業家支援協会https://j-mec.com/

 

近藤 洋子
現住所
神奈川県茅ヶ崎市
事業タイトル
仕事と子育ての両立を実現する「おうち起業推進プロジェクト」
ビジネスプラン概要
「起業」というとスタートアップ起業のような急成長する起業をイメージしがちですがそればかりで
はありません。「生活者視点」に根ざしたママ起業は身近な課題解決であることが多く、働く時間や場所をコントロールできる働き方が増えることは、少子化や女性活躍、など日本が抱える課題を解決する鍵になると考えています。本プロジェクトでは、「おうち起業」をするためのノウハウはもちろん、そのためのサービスや商品を扱う関係企業などと連携し、より「おうち起業」を広めていくプラットフォームを提供していきます。
ウェブサイト:https://j-mec.com/
受賞者コメント
「ママ起業」=「ママゴト起業」などと10年前は揶揄されることも多かったですが、今回、審査員の皆様から評価いただけたことで、新しい働き方の扉がいよいよ開いた、という喜びでいっぱいです。男性と肩を並べて頑張るマッチョな働き方ではなく、「性差を活かした働き方」が増えることは、社会の中、また、家庭における幸福度を高めることであり、子供たちの未来にもポジティブな伝播ができると信じています。本当にありがとうございました。
授賞式挨拶

ボグノフ 愛臨株式会社Bogunovhttps://bogunov.co.jp/

ボグノフ 愛臨<
現住所
東京都中野区
事業タイトル
サブスクリプション型スマートフォンアプリの自動解約低減システムsubgrowのAI開発
ビジネスプラン概要
subgrowはスマホアプリの月額課金ユーザーの解約理由のデータ解析を行い、個々のユーザーに合わせたアプローチで特別な割引や新たな広告などを生成、自動的にユーザーにプロモーション通知し、解約予定ユーザーの離脱率の低減を補助するシステムです。カスタマーサクセス部門を持たない中小企業や個人オーナー様でもアプリのクオリティを大手と同等なレベルにまで引き上げるお手伝いを致します。もちろん、カスタマーサクセス部門、マーケティング部門の大幅なコストカットが実現できますので大手企業様にもお使いいただけます。
ウェブサイト:https://bogunov.co.jp/
受賞者コメント
まずは準グランプリを頂き感謝申し上げます。日本ではまだほんの一握りの存在である女性起業家を心から応援してくださる方々に出会えたことが私の最大の資産です。周囲にママ起業家が少ないため孤独になりがちですが本プロジェクトを通して、応援しあえる同期の方々、何かできることはないかと手を差し伸べて下さる親切で明るい事務局の皆様の存在に救われております。日本で「夢と家庭を諦めない女性が増えること」をビジョンにこれからも挑戦していきます。
授賞式挨拶

第9回女性起業チャレンジ大賞 特別賞(50万円)×5名

失語症者社会復帰支援賞石原 由理一般社団法人ことばアートの会https://kotoba-art.com

石原 由理
現住所
東京都品川区
事業タイトル
失語症当事者による、失語症当事者のための楽しい朗読教室(ネット型への展開)
ビジネスプラン概要
脳卒中の後遺症として、話す・聞く・読む・書くという言語機能が低下する障害「失語症」―その当事者たちは、全国に50万人もいるとされています。長年、演劇の世界で戯曲翻訳家として仕事をしてきた私は、2013年に脳卒中で倒れ、失語症になりました。しかし、ピンチをチャンスに変えて、自分が失語症克服者であること、及び言葉のプロである翻訳家・脚本家の実績を活かし、医療的な訓練と演劇的な訓練を組み合わせた独自のオリジナル・メソッドを考案して、参加者を失語症当事者に特化した日本初のオンライン朗読教室を主宰しています。また、言葉を失った失語症当事者たちは孤独であり、身近に仲間もいないことが多々あるため、私は朗読指導のみならず、ピアサポーターとして支援したり、朗読教室を「居場所」として創ることにも力を注いでいます。
ウェブサイト:https://kotoba-art.com
受賞者コメント
この度は特別優秀賞を頂戴し、誠にありがとうございます。脳卒中の発症した当時、私は、名前も言うことができないほど重い失語症者でした。数年に渡ってうつ病と引きこもり状態にも陥りましたが、そんな私にとって再生の救いになったのが「朗読」の練習と、愛し続けた演劇表現の世界です。「朗読」は失語症の言語回復を促すだけではなく、当事者の魂をも救います。自らがリハビリ課題として効果を実感した「朗読」を、同じ失語症当事者に広く普及させ、楽しんでいただけますよう、全力で努めてまいります。
授賞式挨拶

松葉杖生活改善貢献賞角住 由美matsunosukehttps://matsunosuke.base.shop/

角住 由美
現住所
東京都杉並区
事業タイトル
松葉杖生活が楽になるアイデアグッズの企画・販売。
ビジネスプラン概要
ツエプロンは、世界で初めて作られた松葉杖生活をサポートするエプロンです。
付属のベルトを松葉杖の腋当てに装着し、胸当て横のバックルと連結して使用します。
松葉杖生活で困る3つの大変
●腕を上げられない→松葉杖と連結して落下を防止
●荷物を運べない→大型ポケットで色々運べる
●階段が怖い→片杖を浮かせて運び、手すりを掴んで昇降
ツエプロンを使うと自立した生活が送れるようになり家族や介助者の負担を減らす事ができます。
また治療後も普段使いのエプロンとしてご利用いただけます。
ウェブサイト:https://matsunosuke.base.shop/
受賞者コメント
自身の骨折経験から開発したツエプロンは、アイデア満載の商品です。洗濯物を取り込みたい… 冷蔵庫を開けたい… 松葉杖生活はちょっとした日常も一人ではできなくなってしまいます。人に迷惑をかけてしまっている生活が苦しくて、なんとか自立したいという思いでこのツエプロンを開発しました。特別優秀賞をいただき、「塞翁が馬」を実感しております。マイナスだった出来事を、プラスに変える事ができました。ありがとうございます!
授賞式挨拶

障がい者就労継続サポート賞齋藤 真琴
そでがうら FUN FUN FARM https://nouen-funfunfarm.co.jp

齋藤 真琴
現住所
千葉県袖ヶ浦市
事業タイトル
インクルーシブファーム“FUN FUN FARM”の運営と就労継続支援事業で農福連携事業会社の設立
ビジネスプラン概要
千葉県袖ケ浦市で農業とカフェを運営しながら、ハンディキャップのある子もない子もみんな一緒に遊べる観光農園、インクルーシブファーム「そでがうらFUN!FUN!FARM!」を企画・オープンいたしました。ハンディキャップのある子やそのご家族が気兼ねなく楽しんでいただけるような様々な工夫をした観光農園です。ここで遊んだ子が将来ここで働き、そしてここで生活する。生きにくさを感じることなく、ハンディキャップを個性、キャラとしてその子らしく生きていけるようなインクルーシブユートピア作りを目標としています!

ウェブサイト:https://nouen-funfunfarm.co.jp
受賞者コメント
私は3人の子供がおりますが、そのうち2人がハンディキャップをもっており子育てに苦戦した経験から、偏見のない社会作りのきっかけとなればと企画・運営をはじめました。今回応募して熟考していくうち、生きにくさからひきこもったり自ら命を絶ってしまう、そんな命を一つでも多く救うことが私の使命だと改めて実感しました。このような栄誉ある賞をいただきとても光栄です。受賞をきっかけにさらに発信・活動して参ります!
授賞式挨拶

モノづくりのための研究開発推進賞原田 久美子株式会社A-Co-Labohttps://www.a-co-labo.co.jp/

原田 久美子
現住所
東京都港区
事業タイトル
ものづくりの困ったに対応!研究開発特化型のナレッジシェアサービス
ビジネスプラン概要
研究者の知識を事業に活かす、研究開発特化型ナレッジシェアサービスを提供しています。専門外のノウハウや研究シーズを求めている企業に対し、登録研究者を適切にコーディネート、多角的視点からサポートします。
日本の研究者を取り巻く環境はとても厳しい状況にあります。その中でも研究者のキャリア問題はかなり深刻であり、研究を通して得たスキルを社会に還元する場所に悩む研究者も少なくありません。一方、日本の技術を支える企業も、資金・専門人材・ノウハウの共有に課題を感じています。
自社開発が根強く関係構築ができていない産学連携はハードルが高く、両者がライトに挑戦できるフィールドが少ないというのが現状です。
A-Co-Laboは研究知見のシェアから、社会と研究がお互いを知り価値提供しあう新しい共創の場を目指します。
ウェブサイト:https://www.a-co-labo.co.jp/
受賞者コメント
今回の受賞、大変嬉しく思っております。
研究現場、ものづくりの現場で起こる課題は、表面化しづらく自分ごと化しにくい課題であるにも関わらず、今回の受賞で皆様に知っていただく機会をいただいたと思っております。科学技術大国と呼ばれていたのは過去の話であるとよく言われます。
しかし、研究の現場、ものづくりの現場にはきらりと光る未来の技術がまだまだ眠っています。
未来の技術やノウハウを眠らせたままにするのではなく、適切に繋ぎ未来のものづくりをサポートすることが弊社の役割だと考えています。
今回の受賞をきっかけとして、研究知見のシェアをこれからのものづくりのスタンダードに、そして研究開発を諦めない社会を実現します。
授賞式挨拶

フェムケア革新賞向井 桃子株式会社 MONA companyhttps://monacompany.jp/shop

向井 桃子
現住所
愛知県名古屋市
事業タイトル
使い捨て月経ディスクMOLARAを生理用品の新たな選択肢として確立させる
ビジネスプラン概要
日本初の使い捨て生理用品【月経ディスク】MOLARA(モララ)をオリジナルで国内製造しAmazonや公式サイトにて販売をしております。
他の生理用品に比べて圧倒的な交換頻度の少なさと、行く場所や環境を選ばない仕事や旅行に最適な生理用品です。
ウェブサイト:https://monacompany.jp/shop
受賞者コメント
特別賞をいただきまして、ありがとうございます!働く女性経営者の方と繋がれたことで、生理中は普段のパフォーマンスが最大限発揮できなくなったり、ストレスを抱えるシーンがとても多いことを聞き、より生理に悩んでいる方の力になりたいと思うようになりました。日本だけではなく世界中に困っている方がいると思います。一人でも多くの方へ届けられるよう活動していきます!
授賞式挨拶


ペイフォワード賞×1名

大西 安季

大西 安季
現住所
東京都品川区
事業タイトル
誰にも知られずに尿もれを予防できる、漏れないサービス
ビジネスプラン概要
身体に関するデリケートな症状の1つである「尿もれ」は、病院にかかるほどではないと軽視されがちであり、人に相談せずに解決したいと考えている人が多く存在します。これまで取り組んできた尿もれ予防の研究で得た成果をもとに、尿もれ予防を推進するための骨盤底筋にアプローチするIoTプロダクトを開発し、病院や専門家にかからずに尿もれを改善、予防できるサービスの展開を目指します。この事業を通して、尿もれをはじめとするデリケートな悩みを自分自身で解決していける社会を目指します。
受賞者コメント
本ビジネスコンテストで受賞経験のある女性起業家の皆さんが立ち上げたペイフォワード賞を頂戴し、光栄と喜びを感じております。恩送りの意味を持つこの賞をいただき、今日に至るまでいただいた沢山の恩に改めて感謝をするとともに、今回いただいた恩からか波及するペイフォワードのポジティブな循環の一端となれるよう邁進してまいります。コンテストを通して得たご助言や気づき、激励を胸に、事業化を目指していきます。
授賞式挨拶

 

top